ワン切り業者の巧妙な話が展開される

請求金額(12万9千円)の内訳を尋ねてみると、入会金が3万円。また、月額5千円で使い放題の番組なので、それが4ヶ月分で2万円。

「入会金が無料」というのは、登録して5日以内に最初の月額費用5千円を支払えば、「入会金が無料」になる特典があった、という説明だ。しかし、今回の場合、月額費用を業者が設定した期日以内に支払っていないため、入会金の請求が出た、という話だった。業者は続けて「ガイダンスでは、ちゃんと言っている」や「ガイダンスをちゃんと聞いてくれれば、そんな間違いはしなかったのに」、「ガイダンスを聞いていない方が、支払が遅れたり、支払の不履行をしている人の殆どだ」などと言う。

続けて、「この番号を(支払がない)79日間、セキュリティをかけて管理している」、「だから、他の業者に漏れたりすることはない」などと説明した。

 

「セキュリティをかけている」と一見、良心的にも見えるが、実はその「補修金」として「1日千円」を請求しているのだ。

そして、業者は予想外の言葉を言ってきた。

 

電話をしてきた今日までの日数(18日間)も上乗せされて「129,000円+18,000円=147,000円」の請求に変わると、さらなる追加料金について語りだした。セキュリティやデータ補修金について、ガイダンスで説明しているのか?と質問すると「もちろん、言っている」と答えるワン切り業者。

「ガイダンスをもう一度、聞かせてもらえないか?」と頼むと「発信履歴がないのか」と言う。発信履歴が見つかり支払について話し合いができないまま、一度電話をきった。そして電話を掛け直すことになった。

 

これは、ガイダンスを聞かなかったこちらが悪いのか?

「とにかくガイダンスで全部、説明している」と業者が言うので、もう一度ガイダンスを聞いてみることにした。

しかし、電話をかけると「電源が入っていないか故障中と思われます」というアナウンスが流れて、確認できない。どうやら、サービス自体が存在しないようだ。

再度、請求元に電話をかけることに。しかし、相手が出ない。

 

仕方なく、類似するサービスに電話をかけて、ガイダンスを聞いてみると下記の案内が流れた。

1.定額制で安心

2.入会金3万円

3.利用後、5日以内に支払ってください

4.5日以内に支払がないと、入会金が無料になる無料特典が受けられません

 

注意して聞くと、確かに料金についての説明はしていた。しかし、この番組では「データ補修金」という話は出てこなかった。

請求元の言い分は「ガイダンスの説明を聞かなかった方が悪い」。

 

一方、水口結貴行政書士の見解では「かけなおした時点で、料金の説明などを聞かない方が悪いのではなく、きちんと説明しない方が悪い」と言える、ということだった。また、逆に「あなたが悪いんだから」と思わせる手口の可能性もある、と教えてくれた。

 

前回こちらが電話をした業者は、料金説明を聞かなくても遊べるようになっていた。これは「明らかに不当だ」と、水口結貴行政書士は言う。

 

通話時間12分、請求金額14万7千円は払うべきか?